JFA夢フィールド幕張温泉 湯楽の里に行ってきたよ♪
単身赴任から千葉に戻ってきたら、もう嫁が回数券を買っていました。というわけで自分も新しくできた幕張温泉に入りたい!ということで早速行ってきました。場所は、ZOZOマリンの横です。マリンの交差点から、一つ千葉方面に言った信号を海側に入るだけです。入る時正面に、サッカー日本代表の施設がありますが、もっと奥に行くと、海が目の前に広がった先にあります。↓地図です


お風呂の入り方
入口入ると靴箱があって、鍵をかけます。その鍵を入口のゲートセンサーにタッチすれば入場できます。支払いは出るときに清算ですので、お間違いないように。靴箱の鍵で、ジュースも買えるし、食事もできますよ!後で清算されるから使い過ぎは注意!ちなみに子供は子供用ゲートあります。岩盤浴などは1階で別会計で、出入りできる場所が増えます。確か休憩所で漫画読めるのは岩盤浴の人だけらしい。
子供も一緒だったので、岩盤浴も食事もスルーして2階の温泉入口へ。ちなみに温泉といっても、幕張に源泉はありませんのでご注意を。確か何かを混ぜれば温泉って名乗れるはずです。何せ新しいので、ロッカーや中でキレイでしたね。混雑度は土曜日の午後13時過ぎで、サウナが満席になるくらいでした。洗い場は半分くらい空いていて、内湯も露天風呂も4~5人くらいだったので、ストレスなく入れました。
サウナは、入口近くなので外気が入ってきてそんなに熱くなかった感じです。コロナ禍ですので、12名くらいで満席だった記憶です。嫁からは「広いよ~」と言われたのですが、そんなに広くなく習志野にある「菜々の湯」とそんなに変わらない大きさでした。
やっぱり露天風呂の眺め最高!
メリットは東京湾を一望できる眺めですね。マリンだと木が邪魔で観にくいのですが、特に男湯は塀がないのでお風呂のお湯と海が平行になります。女湯は、塀があってそこから覗けるくらいだそうです。↓の写真は3階の展望台からですが、ご参考まで。3階の展望台は、ハンモックやブランコあって子供が楽しめますよ♪

土日の休憩所は混雑
2階と1階の一部にゆったりできる休憩所あるのですが、空きソファーを探すのが困難なくらい混んでました。たまたま長ソファー空いてラッキーでした。嫁と娘は「女性専用」でくつろいでました。別の部屋になっているわけでなく、中央のスペースが休憩所となっていますので、寝るのには騒がしい感じです。
食事処は行っていませんが、メニューは650円~980円くらいだったですかね。まあ安くはないですが、妥当な値段設定かと思います。ちなみに入浴料は土日大人1200円で子供500円です。みんなペットのお茶も買ったのでそれも一緒に清算。嫁がお得な回数券買ってたのでそれで精算!
精算機に注意
3人一緒に精算する場合は、3人分連続で鍵をセンサーに近づけましょう!そうすると複数人分一緒に精算できます。機械の精算機で3台あるので、並ぶことはなかなかないと思いますよ。クレジットカードも使えて便利です。精算後は出口のゲート通れば、出口です。

客層と感想
場所がら若い人が多かった気がします。また自分もそこそこ鍛えているのですが、鍛えた身体の方が多かった感じがしました。なお、女湯は空いていたとの事。子供もたくさんいるわけではないので、快適にお風呂を過ごしましたとさ。平日だったら、千葉ロッテマリーンズの試合前に一つ風呂でもいかがでしょうか?

スポンサーリンク
Posted by mimomin
関連記事
9/22 種市力投で、快勝
マリーンズ4-0ファイターズ 福浦デー3日間初日 マリンは、福浦一色 CSも気に ...
こんなマリーンズシリーズⅥ
毎日思いつきでマリーンズとのコラボを考えております。今日は、懐かしい感じのネタか ...
(T_T)石垣キャンプは見れなそう
日テレ24でキャンプ中継 ↑どうやら今年もCS放送とパ・リーグTVでの練習試合の ...
5/9 粘りの勝利 マリーンズ7-4バファローズ
コジマ投手初勝利←「オジマだよ!」おめ~ 午前中に幕張温泉「湯楽の里」に行って、 ...
9/10 これから大事な試合が続いていく中での勝利
マリーンズ10-2ファイターズ 毎年ファイターズやホークスには負け越しているイメ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません